2011年02月25日

読書会 第一回の予定変更のお知らせ


 突然ですが明後日(2/27)に予定していたORPHEUS(読書会)の期日を変更します。
 無線LANの接続環境に問題があった為なのですが下記日程に変更します。


 3/20(sun)pm6:00 start (およそ約2時間くらいを予定)

 

Live streaming video by Ustream


 読書会の運営はsalon d'Orange music societyの研究生によりますが、ネットでの視聴参加の方は上記Ustreamのチャンネルにてまずはチャットでの意見交換などからどうぞ自由にご参加ください(Ustreamのアカウントがあればより良いです)。

 第一回目のMnemosyne(ホスト役)は私みずから始めます。乞御期待&よろしくお願いします。
 

  from さろどら
posted by サロドラ at 20:06| 文学 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月17日

サロドラ活動関連情報


  3/17(thu)pm8:30start at porcshe  

このところjam band "XI"でsaxをして頂いてる花田さんの一声でデュオでのセッションをすることに。ワタシタチ、本当はこういう普通の事をすると本領発揮の演奏になる種類のミュージシャンなのですがたまにしかやらん(笑)。スタンダード曲を中心に演奏予定です。
 
  http://www.tim.hi-ho.ne.jp/music/index.html
 
  3/27(sun)pm7:00start at Big hip

 jam band XIのライブレコーディングをします。自分としてはnew jazz 第一期"XI"の仕上げにかかるつもり。おそらく凄い集中力で完成度の高い演奏しますよ。研究生による前座も予定しています。  

  http://www.bighip.co.jp/


  2/27(sun)pm6:00start


 これはずっと自分の懸案だった読書会をこの日に立ち上げます。この読書会は『Orpheus』という名義です。本を紹介するホスト役は「知識と泉」という意味を込めて『Mnemosyne』。あくまでmusic society内の会ですが、Ustream生中継による視聴参加型の読書会にします。第一回目のMnemosyneは私からします。ハイクオリティーな読書会にしますので、ぜひ視聴参加ください。

  中継は年末のライブと同じこちらのチャンネルで生中継予定。
  http://www.ustream.tv/channel/salon-d-orange-live




  3/21(mon)

 こちらは連休最後の日の昼間の道場門前特設ステージで、アコースティック系の研究生のミニライブを披露します。時間は昼間ですがまだ未定ですのでまた詳細をHP内でインフォします。無料ですのでショッピング途中に立ち寄ってぜひ聴いてください。

posted by サロドラ at 21:38| 音楽 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする