先月末の教室のボヤ火事諸々、ストレスが溜まったせいなのか何なのか、経験した事がないような目眩がしてこの3週間ほどほとんど動かず(動けず)ベッドでゴロゴロしてました。で、メニエール病ではないかとの診断をドクターから受け飲んだ薬が…、、まずい。
このまずい薬、ネットで見ると皆さん苦労してるらしく、私の周りの人達からの情報でも割と多くの人が経験してるらしい…。
患者的には嵐の船に乗ってる感じで、目は回るは嘔吐感はあるはで苦しい時、かなり無理して食事をした後に、こんな人工的で極端に酸っぱ苦い薬を飲め、と。。そんなん無理ですがな…。
で、メニエール病なんぞで耳が聴こえなくなっては非常に困るので、必死で飲み方を研究しました。コーラ割り、ジュース割り、氷にしてかき氷(これは実際に試してないけど)、など。
結論。
三ツ矢サイダーで5〜7倍に薄め、できれば更にオレンジやネーブルの果汁を少し絞って香りずけ。これ最強。
まず酸味をこれでマスキングできるし、炭酸のシュワーっという感覚と果物の自然な香りで後味の苦みをほぼ消せる。知らずに飲んでもカクテルジュースにしか感じないと思います。これに氷を入れるともっと薬味が消えます。
これを食後ではなく、食事しながら飲む、という方法で処方のノルマ達成に成功。
炭酸に飽きたら、果汁30%ぐらいのリンゴジュースで5倍に薄めても割といけます。
***
年度末の学生さん達に手紙の書き方を講義しました。メールでは伝わらないものが手書きの言葉で伝わると良いですね。