春先に、ふとyoutubeを眺めて、
凄い衝撃で金星に激突しそうになった、天才娘きゃりーぱみゅぱみゅを、研究生sさんの神がかったお導きにより、1メートルレベルの極至近距離にて生体験しました。
えぇ、目の前で生で見たそれは、太陽と月が合体衝突するのではないか、という凄い衝撃でしたよ。しかし、さすがにこの距離だと、自分の頭で感情に合わせて動いてる脳波検知ネコ耳のせいもあるのか、パフォーミング中に何度も御本人と目が合う不思議体験でした。目を合わせた時に感じたのは、彼女、やはりふつうじゃない世界の魂の住人だと思いました。。
原爆ドーム
ブログや過去の日記にも書いてますけど、これ眺めると、この世は夢。。。という気分に否応無くなる切実な物体です。
こいつを通り過ぎて、『雲の上の天国の扉ライブ』を見るのも乙としか言いようありません。

で、通り過ぎたら、目の前にオレンジの山が…。salon d'Orange様が飲みましたよ、当然。生絞りオレンジね。

で、到着ると、すでにきゃりーmodeがあたりを充満しております。

特殊な天界に迷い込んだレベルで、ふつーの格好の方が浮くぐらいな空気感なので、カフカ変身。
朝起きると、私は一匹のネコになっていた。

ネコになって飲むワインも旨いものです。この便利なハイテク耳は、いちいち私の感情を表現して動いてくれます。

しかし、こりゃどこかで見た絵だな、、、と思ってたら、そう、今年の初ライブでも共演した引田香織さん歌う「みちゆき」のアニメ、
Lovelessそのものじゃん、これ。。。(おれが主人公になってどうする???)
で、着席したら、最前列かぶりつき。

こういう表現者としての自分に重要なライブは、どういう訳か、僕はいつでもかぶりつく事に成るのだけど、、こりゃ凄い。きゃりーの生足が何故かオレの目の前に、うしっしっしっ、…などと正直な告白懺悔としては萌えてしまいました。ごめんなさい。
で、まず驚いたのは、緞帳にアニメで、きゃりーが矢に当たって死ぬ(!)動画を英語ナレーションと日本語縦書き字幕で導入。
緞帳が開くと、あの世の天国の世界が……、。。。中央にダンテっぽく天国の門があり、左右にタロットカード。右にSun 左にMoon。天使扮装のきゃりーkidsの子供とは思えない凄い切れ味のダンスと共に登場!世界は天国に。
……………………、いきなり、あの世からライブを始めるアーティスト、おれは初めて観た。
3曲終わり、天国世界が一転、地獄に。左右のタロットは右がDeath 左がDevilにすり替わる。VJも地獄系で、ファッションモンスターなどグロい系のおなじみ名曲を連発。

天使がダンスする横では、地獄の象徴のフクロウと、天界の象徴の一角獣のぬいぐるみが、これも切れ味良くパフォーマンス。
途中、マジシャンが現れ、マジックを披露しつつ、その魔術によって、生の地上世界に。左右のタロットは右はEmpress 左がHermitに。このセンスが凄いと思った。女帝と隠者で地上支配を表現…Led zeppelin Wみたいです。んで、つけまつける、pon pon pon などきゃりーワールドの中心世界で、会場を熱狂の渦に。

さて、今度はまたアニメ動画と、英語ナレーション、縦書き日本語字幕で、フクロウと一角獣が、きゃりーを気に入ったので、天国でも地獄でも地上でもない、パラレルワールドに世界は突入。
ここまで来ると、この世界のタロットが何になるか、気になって仕方がなくなるオレ。タロットは、右はWorld、左がJudgement。おぉ〜〜〜〜〜〜〜、そうくるのか。世界の審判と再生を…。
MCなどを含み、ラストは異世界から帰還したかのような、ラフなTシャツ姿でアンコール。
…………………………………………………………………………………………………………………。。。。。。
なんなんだよ、この全世界、生と死、地上、それも超える世界、を2時間のショウで体験させる、驚きの世界観の表現方法は。。。
会場全体子供から大人まで、この世界、あちらの世界、それを超える世界、、、つまり、死と生と地上と世界の再生の疑似体験を、きゃりーと天使と一角獣とフクロウを中心にして、強制トリップさせられる仕掛けになってる。
凄すぎるぞぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉぉ-------------------------------------------------------------------------------------------。
天才だとは思ったけど、こりゃ、神憑ってるとしか思えん。。。
ってか、なんなん、この人。。