天皇誕生日の今日、10月のトークセッションに参加頂いた皆様と、今回はこの教室にてクリスマス・ポマンダー作りをしました。
ポマンダーが一体、なんなのか?すらもよく知らぬにも関わらず、今回のライブで商品物販を行う決意の為、オレンジをずら〜〜っと並べてると、まさしくここはsalon d'Orange=オレンジの小部屋に! 天皇誕生日に相応しく『禁じられた色彩』だらけのお教室となりました。
で、まずはクローブを刺す作業工程から。
…しかし、これが結構、舐めてたらエラいことに!! …2、3個刺して、既にもう疲れた(ってか刺し飽きた)サロドラ…。研究生の高校生tくんjくんに応援に来てくれて、ほんと助かった〜〜。。。
で、ハーブと音楽の蘊蓄をちょっぴり皆さんに説明(実はこれが今年のmusic societyのクリスマスライブの重要な意味を持つ布石だったりして。)
シナモンをまぶすまでの行程でこんな感じ。

一応、皆様と行ったのはここまでで、その後、徹夜仕事で黙々と仕上げ作業を、延々、延々、行いましたよ。えぇぇ、そりゃもう、プロ根性で。
……んで、、
じゃんじゃじゃ〜〜〜ん!!!

おぉぉぉぉ〜〜〜〜〜〜〜!!!????
自分で創っておきながら、今回は正直、自分が天才としか思えませんでしたよ(笑)。とても初めて創ったとは思えん。…ってか、もしかして前世で創ってましたっけ?、おれ??
こりゃ日本でここでしか売ってないレアものな素晴らしい1品に!
今日ばかりは自分の天才が少し恐ろしくなりました。
12 /24
イブの今日、明日のゲネプロ。
この日まで、僕は内容を何も知らない、手は出さない、口もあまり出さない(まぁ少しのヒントくらいは出したけど)、って訳でサロドラによる品評会の趣の通し稽古。
今回は脱落者もなく、無事皆さん出演決定。
みんな、とりあえずほっとして、毎年恒例の”ゲネ打ち上げ”ケーキ天国に!!!
金箔入りシャンパンを飲むサロドラ。結構酔うね、これ。

12/25 http://www.salondorange.com/2014sdmlive.html
さて本番。今年1年はある意味、この日の為にあった、と言っても過言ではあるまい。
私は今日は、私の本性を露骨に顕わして、皆さんに特別な魔法をかけましたよ。
まず、ステージにサロドラ謹製オレンジポマンダーを。
こんなところにも。
物販のオレンジポマンダーはリノンの浄書による天使のメッセージつきで販売。僕らも自分でおみくじ感覚で引いてみたら、これが何やらドンピシャな御言葉…(笑)。天使様、ありがと。
さて、開始!
感情表現ネコミミと共にまずはサロドラ登場。そして今回のリーダー・音楽ディレクター役のその名も”真実”さん。

そして魔法の司祭サロドラ・ポッターによる、中世ヨーロツパの古楽としての”スカボローフェア”の説明と、この歌の本当の秘儀を実際に実演しました。
で、皆に魔法がかかって(笑)、真実の愛のライブ本番、開始。




皆さん、おつかれさまでした!
ご参加くださった方は皆、これから"真実の愛"を生きていくことになります。