
Sep/25 ★"しなやか"4/5 French Yellow ★set list
Melody cov. Serge Gainsbourg
Ballade de Melody Nelson cov. Serge Gainsbourg
69 Année Érotique cov.Serge Gainsbourg
Je T'Aime... Moi Non Plus cov.Serge Gainsbourg
La chanson de slogan cov. Serge Gainsbourg
L'hôtel particulier cov. Serge Gainsbourg
En Melody cov. Serge Gainsbourg(コーネリアス&カヒミ・カリィversion)
夢見るシャンソン人形 cov. Serge Gainsbourg (サロドラversion)
海、セックスそして太陽 cov. Serge Gainsbourg(小西康陽&夏木マリversion)
Les Feuilles Mortes cov.Joseph Kosma - Jacques Prévert
la joi vraire jaune (Original)
Thank you for everyone,Thank you for everything,Next comin' back on 27(fri) Nov. @Organ's Melody
ジェーン・バーキン役予定のかずーはあまりのエロさに恐れをなして(?)発熱したので急遽同じくmusic society研究生のTowacoaさんが登場。Je T'Aime...のエロいあえぎ声もしっかり演じて頂きました(笑)。
しなやかシリーズ最大の難関だったフランス編です。いや、実にエロ難しかった…。個人的には今回、生まれて初めて"枯葉"(この通称日本語楽曲名にも異議あり)を、オリジナルのジャック・プレヴェールのフランス語詩で、ステージ上で歌えたこと、が最大の収穫でした。30年くらいはこの曲をギターで弾いてるけど、30年目にしてやっと”音楽”になった、と思う…。
思えば、この曲でジャズを始め、ずっとこの曲と寄り添い、そして詩人ジャック・プレヴェールの詩想、詩魂と自分はずっと共にあった。彼がシナリオを書き、jコズマも楽曲を提供している40年代の往年の名作映画『天井桟敷の人々』を観たのもその当時。30年かかって、やっと少しだけこの曲を演奏できる様になったのだね‥。
Nさん、ありがとう。あなたこそこれを聴くべき御方でありました。
さて、次回11月27日(金)は公開処刑ラストのブラジル編です。これをする為に、この5回のライブはあったのかも。。最後はただひたすら、心から楽しもうと思う。